孤独との闘い

2013年2月24日 恋愛
孤独との闘い
孤独との闘い
両親が亡くなり、其れでも子は幼いながら生きていかないといけなかった。
此の様な事例は人間界でも常だろうが、動物界の方が生き抜くには遥かに苛酷だ。其れが現実と云うものだろう。

しかし、其れを救いの物語に変えた作者の意図とは・・・
其れに作者は常に物語を始める場合は綿密に詳細を考え終わりも考えた後に描き始めたらしい。
まあ・・此の物語は数度描き直されたらしいのでなあ。
だが、終わりはどれも同じだった。

生き残ると云う事。
非常に大事だろう。
最低でも兎にも角にも後世を受け継ぐ者は産み落とさねばならないと。
昔から受け継ぐという行いは非常に大事だとは動物界でも常識だ。

主人公の動物は既に其の時には後継者がいたせいか、潔い選択を最後にしたのだな。
役目は既に終わっていると。

此処の国は先進国に成り後世を受け継ぐ者がいなくても個人の幸せの方を選択できる御時世に成りつつあるのでなあ・・
幸せな時代かも。
幸せな一生を個人が送れれば其れで良いじゃないか。
生き物の基本を無視しても良いじゃないかと。
良い時代だと実に思う。

家族に囲まれなくとも個人で幸せに生きられれば良いじゃないかと。

此の思いには自己犠牲など存在しない。
個人だけ自分だけの幸せで終焉を終えられるからだ。
自分だけの欲望で一生を終えられる。

実に楽な人生だ。

ははっ・・
私と彼女の関係の様じゃないか。
御互いに跡継ぎ等を考えない関係だからか。
私の劣性遺伝子を持つ子が生まれたら気の毒かとも思うしなあ・・
生き抜くには弱すぎて、強い遺伝子に苛められて自死に至らない為に、自分で世継ぎは絶つべきだと。

上記の場合は無事に優秀な遺伝子を持つ子供達を残した父親は死ぬ際に悔いなく今までお世話になった者の為に自分の身を捧げる選択をした。

一攫千金

2013年2月21日 恋愛
一攫千金
一攫千金
一攫千金
なんて殆ど全く存在しないだろうと思わされた昨夜のテレビの洋画。
インドのスラム街出身青年の物語。
物語は青年の幼少時代から始まった。
スラム街だから略想像できた生い立ちだった。
カースト制度が今も健在してる国だからなあ・・
イギリスも同じだな。
生まれた時から自分の位置が決まってる。
日本にも嘗て存在してた。
今も隠れて存在はしてるけどね。

子供が守ってくれる存在を失ったらどうなるか。
この場合は兄弟が居たけど・・・
自身はたった一人きりになった時の孤独は考えたくない。
孤独とは酷く辛いモノだから。

兄弟は或る時に岐路に立たされる。
そして別々に生きていく。

生きていく生き甲斐にしていたのは弟の場合は異性だったのだな。
多分に容姿等は関係ない異性。
幼少時代を共にした異性。
或る意味、亡き母親代わりか。

全編に感じるのは後味の悪さ。
毒々しいインドの現実が満載されていたからか。
しかも、今日もインドの現実を報道されていたのを知るに、
少女達三人が男達に凌辱された後、殺されて遺棄されていたとの事。
現実は実に恐ろしいインドの現状。

一攫千金が嘗ての生い立ちから得られたという設定。
兄弟の対照的な生き方。
其れを運命付ける異性の存在。

正直。
後味の超悪い結末で有った。
虎との物語の方が救いが有った。
しかし、一攫千金の話はさて置いて、他の話は現実に近いだろうと。
例えば、暗黒人に捕えられた子供達が身体を傷付けられた後に其の後は物乞いとして暗黒人の人柱で一生を終えると云う略現実だろうを此の映画は痛いほど映像に表わしていて・・・
痛いなんて云うもんじゃなくてなあ。

後味が何度も言うが非常に悪い映画であった。

此れがアカデミー賞受賞という現実なのだろうかと。
アカデミー賞は英国人のエゴな賞だからか。
御前たちは今までの過去の行動を忘れたのかと。
同じ事をしていただろうと。
都合の悪い事は隠蔽してきただろう英国人。

インドはブッダ。
イギリスはイエス。

何処も救いを求める存在は居るのだな。
現実は神も仏も居ないのに。

号泣

2013年2月17日 恋愛
号泣
号泣
号泣
私の幼い頃は玩具は高価で有った。
だから、限られた玩具で満足しようとしていたな。
でも、自然は豊富に有った。
だから、自然の素材で色々想像力を働かせて玩具替わりを作成して満足していたものだ。
そして、子供としては幾等高価な玩具でも自分の嗜好に合わないモノはゾンザイに扱う事が常だった。
特に母親の大事にしていた西洋人形は気持ち悪くてなあ・・・・
自分の嗜好に合わない玩具というモノは大事にしないは仕方ないのだな。

思うに、此の映画の最初は映画館で観たのだよな。
面白かったのだ、実に。
何と無くフラッと映画館に入ってしまったのが運のつき。
実にドキドキハラハラ…満載の映画で。
自分の少年時代を思い出してしまい・・

印象が強かったせいか3はレンタルで観たが実に良い作品で号泣したのだよなあ・・
号泣したのは3だけだけどね。
後は大笑い満載で有った。

此れは子供が見るべきだろうね。
でも、大人も見るべきだ。
大人も過去は子供や幼児だったんだし。


深夜に

2013年2月9日 恋愛
深夜に
深夜に
深夜に
酒を飲みながら
鑑賞。
愛らしさに・・・
又、
悪の三銃士という名前に笑わせられる。
此れは深い意味が有るんだよ
此れは深い意味が有るんだよ
此れは深い意味が有るんだよ
深い意味。
号泣すべき意味がある。
自分だけを考えれば幸いかな??
御前たちは傲慢過ぎるのを自覚しろよ。

生きるということ。
価値ある大事な事だと自覚すべき。

正直何度も観に行きたい。
それ程、生きるという事を大事に撮られた映画だと。

深い意味。
此れを理解するものは傷だらけだろうと。
今も生き残れている事を非常に感謝。

作者が監督が意図したものを知ってほしい。


馬鹿になれば良いのだ
馬鹿になれば良いのだ
馬鹿になれば良いのだ
バカボンの親父は何時も馬鹿な事をしては此れで良いのだと居直っていた。
或る意味において羨ましい性格な人間だ。
バカボンの父親は真の馬鹿もんで有った。

昔から馬鹿は死ななきゃ治らないと云う格言も??有るが、別に死ぬ必要は微塵も無い。
逆に変な知恵も無く生き易いのではないだろうかと。
手塚作品のブッダの中で三つ目少年をアッサジと名付けていたキャラクターが居たが、此れが・・・ジャングル大帝のレオの最後と激似だったので驚いた覚えがあるのだな。

空腹な者の為に自ら身を捧げると云う設定。
自らの死を犠牲にしてまでも其の相手が生き残るのを望むという思い。
此れを無の境地と。
自分をこれ等の者達と比較すれば煩悩が多過ぎて辛過ぎるな。
欲望や執着心を一切なくせるような時は来るのだろうかと

些細な事で激昂したり落ち込んだりと気持ちの浮き沈みが激しい毎日を過ごしていると何時の間にか・・

此の世で欲を無くし無に成れれば幸いかな。
しかし、アッサジのようには死ぬまで成れんだろう哀しさよ。

深夜に飲む

2013年2月3日 恋愛
深夜に飲む
深夜に飲む
深夜に飲む
気持ちは飲まない彼女には分からんから隠れるようにして飲んでいる。
飲み過ぎちゃダメでしょ。
わかっとるわ。

彼女がいるから気持ちが安定してるのは自分で理解してる。
でも、時々は独りで落ち込みたい。

人間との関係は親族ともそうだが疲れる。
私は誰も信頼できんのか。
此処まで心が荒んでしまった原因は抑々は子供時代からだな。
身内の目上の者から間違った価値観を植え付けられそうに成っていた頃から少しずつ道徳観が希薄になった。

しかし、純粋さによる信頼は時には悲劇を齎す。
怖いもの知らずにも成り易い。
数週間前の或る悲劇は私の脳裏にこびり付いて・・
疑いのない天真爛漫な純粋さが悲劇を齎した。

思い出す度に涙が頬を伝う。
可愛がり自分を信頼してくれるモノを悲劇に追いやった自身の後悔は一生背負っていかねばならないだろう。

思えば多少なりとも贖罪を積み重ねてきたなあ・・
都合よく忘れてきたが、罪は消えないよ。

此の前は或る映画を彼女と観に行ったが、其の後も其の映画の後遺症??に深夜のた打ち回る有様。
彼女は知らないんだよなあ・・爆睡体質だから。
飲む事を覚えたのは元々は嘗ての異性との不毛な関係に絶望した時からだな。
若かったのも有り選択を悉く間違えていた。

生きてきた足跡を振り返れば後悔ばかり。
其れが彼女と出逢った事で少しは癒えたか。

だのに此の間の事は非常に落ち込む出来事だった。

私は数々の罪を犯してきて今も生きている。
其の罪を償う事は生きる事しかないのか。
事実を歪曲しても今は生き続けるしか選択の余地はないのだな。
多分。


円周率・・

2013年1月27日 恋愛
円周率・・
円周率・・
割り切れない。
矛盾。
此れを裁く事は尋常ではない。
究極の選択。
強いられたならば人間はどのように成るのか。
極限の選択は非合法も有り得るだろうと。
生き物が知恵を持つと矛盾な行動を取り易いだろう。
中途半端な知恵とも云う。

人生は割り切れないもので充満してる。
だから・・・
生きるも死ぬも人間の気持ち次第の場合も有り得る。

自然とは実に美しい。
何気に自然の摂理に調和している事に驚嘆して感激する。

生きるものには必ず死は訪れる。
だから死ぬまでに後悔しながらも幸せな人生を一時期でも過ごせたら良いなと。

石炭袋

2013年1月23日 恋愛
石炭袋
石炭袋
石炭袋
若い頃に何度も視聴してしまった。
数十回以上か。
猫を擬人化しているのも非常に興味深かったアニメだ。
原作者の本も読んだ事は有る。

今思い返すに、あの頃は理解出来なかった内容にも疑問を持つように。
天上は複数存在していたのだと。

そして某友人は個々の信ずる天上に逝ったのだと。

あの頃は石炭袋の意味が分からなくて、只々暗い恐ろしい場所なのだと勘違いしていた。
何故なら主人公にも見えなかったから。
しかし、主人公は友人と違い未だ此の世にいるのだから自分の選択しているであろう天上は未だ見えなかった訳だ。

私自身は此の世も彼の世も期待せず。
只、情状酌量の余地が全く皆無な悪しき事をすれば逝く後には良くない事が起こりそうだとは思っている。

石炭袋に逝くのを選択した友人は梵天に導かれ天上へ。
こう考えると石炭袋は全く恐怖を感じなくなったな。

因みに画像は最近の亡作者の違うアニメなので悪しからず。
ああ無情
ああ無情
ああ無情
動物ものを題材にしたのは私は弱い。
此の物語を小学生時代に知った頃は意気消沈したものだ。
子供の内に悉く夢が断たれ将来が見えない悲惨な状態の中、救いは或る絵に憧れる事だった少年。
そして何時も共に行動してくれるのは嘗ては元の買主から虐待されていた犬だった。
常に悲惨な状況に成る少年には共に常に行動をしてくれる犬は親友のよう。

昔は此のような悲惨な子供の環境は常だっただろう。
今も後進国では多い事例だ。
其れに此処の我が国でも密かに存在しているだろう事例。
恵まれない環境に於ける子供の悲惨さ。
其の中での唯一の癒しな友人は犬だった。

救いのない環境の終焉には其れから逃れる為の救いは死なのかと。
勘違いして今の時代でも救いの為に自死を選ぶ者も多いが・・
此れを選択するのは余程の事情がないと。

少年と犬の物語は自死では無いからなあ・・
自然死だろう。
共に眠るように安楽死。
そして最後に見たのはルーベンスの絵。
少年の憧れはルーベンスの絵だった。

私の今の現状は救いを求めている事が多い。
其れを今の彼女に求める事は比較的抑えている。
何故なら彼女は未だ若いから。
同年齢な者よりは許容力や包容力は多いだろうが、殆どは私の方に其れを求めてくる事の方が多いような気がする。

その際の私の唯一な癒しは動物なのだな。
私も少年と同じ動物に癒しを貰っていたな、子供時代から。
思えば子供時代から絶えず動物達は私の身近に居たような。
言葉は通じなくても私が心痛に成る度に私の心を理解するように寄り添ってきてくれたからだな。
色々な苦難の分岐点の際に励ましと癒しをくれたのは動物だった。
人間より信頼出来る友人だった。

その友人達の短い一生を目にする度に・・・
死は必ず動物には訪れる。
何度友人達の死に遭遇しただろう。
死は逃れられないからなあ・・

自身は最近は死を身近に感じるようになったな。
老いを感じるからだ。
しかし・・若い時期に命を絶つ事なく幸いだったか。
人生は苦難もあれば幸な時期も有るからだ。

少年にも救いが有り死を急ぐ事は無かったかも。
死んで花実が咲くものか。
此れを胸に刻んで今後も私は死が自然に訪れるまで彼女と共に生きて逝きたい。

眠れぬ夜

2013年1月17日 恋愛
眠れぬ夜
眠れぬ夜
嘗ての小田君の初期の頃の歌だろうな。
此の歌詞は実に痛い内容な歌詞で有った。
思い出す。
あの人に、あの人。
都合の悪い事は出来れば避けて通りたい。

眠れぬ夜。
眠れない原因は略理解している。

彼女との仲は良好だが・・・・
彼女と同等の慈しむべき相手がいるという現実を憂う。
愛してやまない相手。
其の相手を・・・・

あれから毎晩枕を濡らす日々か。
無防備な状態に育てたのは私だ。
私を信じて一筋に愛してくれた。

あれから日々号泣。

彼女はなあ・・・
同情してくれても動物は好きじゃないのだな。
私の気持ちは彼女には伝わらない。

眠れないよ、暫くは。


素晴らしき人生とは
素晴らしき人生とは
素晴らしき人生とは
家族に囲まれ、子が子を産み孫も出来、どんどん身内が増えていく将来を思う事だろう。
そして、
普通の人生で良いか。
裕福でなくても良い。
そこそこの人生で一生を終えられたら。
彼女とは其のような人生を今は継続中か。
因みに御互いの子供が居ないのがなあ。
一寸惜しいか。
家族というモノを構築するのは大変だろうが其れを終える時が来たら満足に変わるのだろうと。
波乱万丈な人生等要らぬ。
人生一度の人生だからこそ家族と共に一生平穏に暮らせて逝くのなら本当に幸せだろうと。
此の様な基本的な事から目を逸らせてきた過去を思うと後悔しきり。
が、今は彼女が居るからなあ・・
幸せなのかもしれぬ。
そうだ、幸せと実感しよう。
今の御時世は誘惑が多々有るだろうが、もう・・彼女一筋に成るだろう。

此の映画は今の時代こそ何度もテレビで再放送すべき題材だと思う。
幸せの基本を見失っている輩が非常に巷で多過ぎる為か。
此の映画は何度見ても胸が熱くなる題材を扱っているな。

血のつながり

2013年1月9日 恋愛
血のつながり
は私自身は信用しない。
特に中途半端な財産を親が持ってる場合。
其れも親自身が築いてきた財産でなく先祖代々の財産だとしたら。
親も傲慢無知に成り易い。
其の親も既に独りに成っている現実だが。
其れを狙う兄弟達の動きを見て何時もウンザリしている今日この頃。

御前等は勝ち組で裕福な暮らしをしてきた。
が・・今の一流企業も不況の一部を担いリストラの嵐状態と成っている企業も多い。
定年前の早期退職。
退職金は四捨五入すると一億には近いだろうに。
だが・・
年金までに数年か。
其れに30万足らずで月を生活出来ないような生活を今までしていたからなあ・・
月に数百万生活をして来た者達にはスズメの涙か、30万は。

其れに御前等は老後の為の貯蓄はしていなかったのかと。
贅沢に暮らしていたもんなあ・・
だから、先祖代々の遺産を今虎視眈々と狙っているのだな。
正直怖い兄弟達。

今、私は其の独り残された親の面倒を見ているのだ。
此れを尻目に財産だけ目当てで必要のない墓参りと云う名目で突然に此処を訪れようとする輩達にウンザリする。

御前等は散々嘗ては良い思いをして贅沢三昧してたよな。
そして其の生活を今後も変えたくないのだな。
私が極貧の生活をしていた頃には散々笑い者にして手も差し伸べてくれなかったのに。
同居してる親の財産目当てで作り笑いして必要のない来訪は止めてほしいのだ。
命日でも無いだろ?第一。

御前等の考えていることは贅沢三昧で楽に生きる事ばかりだ。
ウンザリするんだよ、悪魔達。

2013年1月3日 恋愛
3
もう3日が過ぎた。
早いね。
寝正月したいのに相変わらず彼方此方外出しまくり。
運転は彼女だから。
私は飲酒して就寝してるのが連日だったので彼女の運転で彼方此方行けるのは有り難い。
行き来の途中で見掛けるのは同窓会だったろう集団。
ふ・・・・・む。
思うに同窓会に出席する者達と云う者は今現在は勿論、過去も幸せに日常を過ごせてきた者が大半だろうと私は推測するのだ。
今の私が同窓会に出席したいかと云われれば・・・・
したくない。
過去の色々な出来事を思うに子供時代を共にした者達に近況など絶対に語りたくない。
子供時代は結構苛められていたものだから。
子供時代は逃げに逃げて何時も片隅に隠れるようにしていたからなあ・・
自己主張を隠していた。
不登校には成れなかったな。
家には逃げ場は皆無だった為。
あ・・酒が意識を薄れさせる。
失言も多くなる。
連れ合いは既に爆睡。
酒は飲まんのでなあ・・飲めるけど飲まない。
或る意味羨ましい。
私は好きで酒を飲み始めた訳で無いので。
忘れてしまいたい過去が多すぎて酒を飲み始めた。
過去から累計して酒代が多いかも知れんな。
苦笑。
酒やめれば蓄えは増えていただろうと。

あのころ

2013年1月2日 恋愛
あのころ
あのころ
は・・と、過去の事を懐かしむ時間が多くなった此の頃。
不快な過去も時々は思い出すが其処には連れ合いの姿は皆無なのは大変有り難い。
不快な過去というモノは出来るだけ忘れていきたいと思うな。
良い思い出を懐かしみたい。
そうだなあ・・
自分の人生は一度きりだから他の人間との関係は無視して自由に生きたいと主張したい時期は若い頃で消滅したな。
人間との関わり合い無しでは生きていけないのが理解出来たせいか。
少しの共通性を繋がりの一つとして広げていきさえすれば幸せに成れるのだと。
八方美人はチト考えものだがね。
連れ合いも私も難点が有り過ぎ。
でも共に補い合う共通点が二人を結びつけているのだな。
其れには触れ合いは何時も必要。
労わる為には触れ合いは重要だと実に思う。
其れと御互いの程々の距離も必要だろうな。
此の年齢になると特に思うのは持続性とは大事だと。
彼方此方触手を伸ばし相手構わず食い散らかす事は若い頃の過ちと悔い改めた現在の自分を見るに・・・後悔は先に立たずと。苦笑

あの頃は高度成長期の頃だったか。
あの頃の流行の曲は今聴いても心地良い。
私の若い頃に流行っていた特に洋楽に洋画。
戦争を知らない時代に生きられた事にも今も実に感謝しているな。
徴兵制度が無い事にも感謝。
良い時代を生きられた。
だから、小さい人間関係の諍い等・・・したくない。
毎日を幸せに生きられたら其れで良いじゃないか。
傍で忙しく動き回る連れ合いを見て特に思う。
若い頃は自分もそうだったなあ・・と。
ああ・・人生も折り返しか。
過去の悪い出来事は出来る限りに忘れていこう。
此れは今は連れ合いと幸せだから特に感じるのだろうな。

月探査

2013年1月1日 恋愛
月探査
既に米国がとか噂が。
まあ・・良いさ。
自身の生きている間は封印されてるのだろうと。
どうでも良いのさ。
自身が幸せならば。
月探査御苦労様だ。
自分は平坦な平凡な人生で終わりたいだけだから。
別に目立ちたい人生を送りたいとは思わないし。
普通に生きて逝くなら本望だろう。
このこは将来生き残りそうだな
紅白が始まってるな。
連れ合いは何処かに行こうと言っているが早々慌てるなと言いたい。
老体に鞭打ち此の寒い夜をウロウロするのは非常に辛いんだよ。
本音は酒飲んで即就寝がが希望。
テレビの画像が綺麗で何とも酒飲んで何時までものんびりしたいと。

そうそう・・此の前に或る番組で此の寒い中を海に潜っていた男の子をテレビで見た。
もっと前は一か月節約生活もしていたが、此の男の子は可なり男気が有る様で自身の若い頃を思い出し好感度が大に成ったのだな。
随分前にもドラマに出ていたなあ・・
演技は初々しくて良かったし。
此の男の子は男から見ても此の先伸びそうだと。
兎に角、ガッツのないような馬鹿者は・・・伸びないだろう。
若い頃は実に楽しかった自分自身が思うから特に印象深い男の子だと。
此れからの活躍に期待してるよ、玉ちゃん。

だみあん

2012年12月31日 恋愛
だみあん
だみあん
昨夜は深夜にセックスアンドザシティとオーメンリメイク版をたて続けに見た。
オーメンの主役はダミアン君だな。
リメイク版では余り衝撃的で無かったが、頭髪を掻き分けると666の痣が現われる時の恐怖は忘れられない。
あの頃は世紀末映画がオンパレードだったからなあ・・
1999の7の月にアンゴルモアの大王が降りてくるとかなんとか。
結局はマヤ歴の終末も結局は何も起こらずに終わったし。
12月27日だったよな??
2012と云う映画も嘗ては見たが・・・あの結末は酷いものだったからなあ。
そうそうオーメンリメイク版ではミアファローが出ていて久しぶりに見たと思った。
犬である母親と子供のダミアンを守ってる家政婦さん役だった。
ミアファローは私生活が奇想天外だったらしいが今は穏やかな日々を過ごせているのだろうか。
此の前にセックス何とかを見た為にギャップを感じて感慨深かったのもあったな。
今日は大晦日だが相方ばかりが動いているな。
若いしね。
昨日は餅も作ったし。
相方は真面目で働き者だ。
自分は何もしなくても良いというのは年老いてきた者にとっては若い相方という者が居るのは有り難いと最近は毎日実感してる。

おおみそか

2012年12月30日 恋愛
おおみそか
おおみそか
おおみそか
一年経つのが早くなった。
年老いてきた証拠にも思える今日この頃。
昨夜は亡シルビアクリステル嬢のチャタレー夫人を深夜鑑賞した。

ら・・少し久しぶりに興奮した。

シルビア嬢は超人気だった頃に比べて多少身体が崩れているものの熟女の色気が満載だった。
好いモノを見た。

そして今日は一日中雨であった。
時々豪雨みたいな・・・

連れ合いと彼方此方と正月の準備モノを買い回る一日であったな。
最近は正月だと云っても出来合いもので済ます事も多く只、御重に入れるだけみたいな・・・

まあ・・こんなもんだろ。
連れ合いと二人じゃ豪勢な御節も余るだろうし。
好きなものを少しだけ食べるだけで満足だ。

そうそう・・寝正月も良いと思うようにもなった。
日本酒飲んで寝正月。
ガツガツと彼方此方若い気になり車で用もないのに無闇に走り回る年齢でもないと。

しかし・・・明後日が正月なんだな。
最近は正月が目出度いとか全く思わん自分がチト哀しい今日この頃。
年齢を重ねて皺が出るのも当たり前だ。
本当に短気な彼女だ。
又、何時もくっ付いて来て触りに来るのも食傷気味。
仕方ないよなあ・・年下だから。
嫉妬も可なりのものだし・・
でも、仕事も日常も真面目だし。
何と言っても僕一筋だ。
だから・・仕方ないから甘やかしてる。
しかし、本当に短気だ。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索